Dr.974

神奈川県出身の20代精神科医。「クリエイティブに生きる」をモットーに、サイト運営・小説執筆・写真など、種々の創作活動をしています。 海が好きで、休日は海沿いの温泉街に行くのが生きがい。お気に入りの町は熱海。

ブログ運営

PickUp時を超えた純愛。80歳の女性が戦死した夫へ書いたラブレター「天国のあなたへ」が素敵すぎる。

はじめに あなたは、もうすでにこの世にいない人に手紙を書いたことはありますか? 1995年のバレンタインデー。「第1回日 ...

2019/3/2

暮らしと住まい

LINEニュース

【LINE】トークリスト上部に表示されるおすすめ記事・お天気情報などを表示させない方法(iPhone版)

LINEトークリストの「おすすめ記事」 国民的に使われているトークアプリ「LINE」。私も日常的に使うことが多いですが、 ...

2020/2/11

クルーズ・船舶免許

世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海を旅する。<6日目 ハイチ・ラバディ>

6日目:ハイチ・ラバディ寄港 水平線の向こうに、霞んだ陸地が見えてきました。 6日目。最後の寄港地となるのは、ハイチ共和 ...

2020/2/11

クルーズ・船舶免許

世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海を旅する。<5日目 プエルトリコ・サン・ファン>

5日目:サン・ファン 航海5日目の寄港地はプエルトリコの都市、サン・ファンに入港。 プエルトリコの歴史 この島の歴史は、 ...

2019/2/24

行きたい場所

世界一危険なビーチ⁉︎大型旅客機が頭上を通過するセントマーチン島「マホ・ビーチ」に行ってみた

マホビーチとは 「世界の衝撃動画」「危険なスポット」といったテレビ番組で、しょっちゅう見かける"ある光景"があります。 ...

2019/2/23

行きたい場所

【クルーズ体験記】世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海を旅する。<2・3日目 館内施設編>

  ハーモニー号の館内施設 前回記事はこちら ハーモニー・オブ・ザ・シーズの内部には、レストランはもちろん、様 ...

2020/2/11

クルーズ・船舶免許

【クルーズ体験記】世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海を旅する。<2・3日目 クルーズ生活編⑴>

船内について 前回記事はこちら フォート・ローダーデールを出て、船はカリブ海へと旅立ちました。これから2日間は、セントマ ...

2020/2/11

クルーズ・船舶免許

【クルーズ体験記】世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」でカリブ海を旅する。<1・2日目 移動〜乗船編>

ハーモニー・オブ・ザ・シーズについて ハーモニー・オブ・ザ・シーズは、アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナル ...

2020/6/14

クルーズ・船舶免許

【小型船舶免許】学科独学は可能か?2日間で船舶免許1級取得に挑戦してみた話

挑戦の経緯 2月。長かった医師国家試験の勉強から解放された私は、電話を片手にある資格試験を申し込んでいました。 その資格 ...

2020/6/22

クルマ 暮らしと住まい

カーシェア

最後のチャンス!卒業前の大学生が3月までに絶対「カーシェアに入会するべき」理由とは?

はじめに こんにちは。ブログ「TOKYO STORY」オーナーの974(@Tokyostory_blog)です。今回は、 ...

2019/2/15

行きたい場所

【離島を旅する②】今治から10分で行ける愛媛県の小さな離島「小島」は美しい明治戦争遺跡の宝庫。

小島とは 小島(おじま)とは、瀬戸内海の中央部、しまなみ海道が走る来島海峡に位置する愛媛県の小さな離島。しまなみサイクリ ...